内容説明
そのまま読むと「3びきのこぶた」のお話、しかけを開いて読むと“あたらしいお話”が楽しめる!楽しさ2通り!2WAYおはなしブック!!
著者等紹介
きしらまゆこ[キシラマユコ]
絵本作家・イラストレーター。大阪生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鱒子
59
しかけ絵本。何もせずに読むと元々のストーリーが。しかけをめくるとオリジナルストーリーが現れます。——4匹目のこぶた、なかなか目端が利いていて、そのうえおおらかなキャラクターです。2020/09/20
のり
16
3びきのこぶたを見ていた、隣の4匹目のこぶた(笑)が、自分も家を建てようと思う。結果、レンガの家を建てようとするが、レンガが足りず…。可愛い、これ好きだなー。3びきのこぶたを読み聞かせした後に読んでもいいかもね。2021/02/15
ほんわか・かめ
14
仕掛けを閉じて読むと一般的な「3びきのこぶた」。仕掛けを開くと4ひきめのこぶたが現れ、別のストーリーが進みます。4ひきめのこぶたのおかげで、おおかみはある約束してくれましたとさ(笑)2020/12/08
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
13
しかけ絵本です。3びきのこぶたには、実は4ひきめのこぶたがいた!3びきのこぶたたちを見習って家を作ろうと頑張ります!上手にできるかな?1冊で2度美味しい?絵本でした。2019/03/01
boo
11
おもしろい!となりのいえにいた4番目のブタさん。かわいいこだなぁ。のんびりさんで楽天家。そして優しさに溢れていました。めくると4番目のブタさん野良役割というのもとても新鮮でした。2018/09/23
-
- 和書
- イギリス郵便史文献散策