内容説明
おトイレデビューする子、どこにいるかな?おトイレさんは、トイレをしたい子どもたちをこよなく愛する、ちょっと怪しげだけれども、優しくユーモアあふれるおトイレです。良い子のみんなが元気に正しくおトイレを使ってくれると、ついついうれしくて、変なだじゃれをもらしちゃいますよ。
著者等紹介
きたがわめぐみ[キタガワメグミ]
1979年神奈川県生まれ。保育の専門学校を卒業後、幼稚園教諭として就職するが骨折のため退職。入院中、絵を描きはじめ絵本作家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
古古古古古米そっくりおじさん・寺
47
なんだこれは(笑)。表紙のキャラクターが主人公・おトイレさんである。御覧の様に醒めた眼差しと明治男みたいな髭がいかすナイスなトイレである。この絵本を見てすっかり気に入った。フィギュアがあれば欲しいくらいだ。【以下ネタバレ】おトイレさんは森に住むトイレ。動物達の要求に応じて排便させる。使用後の清掃も自ら行う。夜は亀達と一緒に蓋を閉じて就寝。そんなおトイレさんのもとに現れたキリンの幼児。まだオムツを付けているのだが、意を決しておトイレさんに初めての排便を頼む。おトイレさんの応援が素晴らしい。2015/04/14
しゅわ
44
【図書館】なぜトイレに髭!? インパクトありすぎる表紙が気になった一冊。いやぁ~ 笑っちゃうくらいシンプルでストレートな絵本でした。だじゃれも炸裂でツッコミどころ満載の楽しいトイレさんの活躍。寝姿が衝撃的でした。2015/08/06
p.ntsk
43
おトイレさんは、やっぱりしてもらうと気持ちいいんだね~(笑)ダジャレも絶好調なおトイレさんでした。2015/07/25
AKIKO-WILL
40
トイレデビューさせたい子に読ませたら良い絵本ですね!おトイレさんのオヤジギャグがウケます!「おべんきで!」「まかせてちょんまげ」などかなりギャグ満載に楽しませてくれました。2016/01/23
パフちゃん@かのん変更
27
トイレトレーニング中の1~2歳児に読んであげるといいですね。ダジャレが満載で子どもたちにも楽しく読めると思います。キリンの子に同化して、一緒にトイレが出来たらいいね。2013/09/14
-
- 電子書籍
- 武侠小説の中で私が一番強いのですが何か…
-
- 和書
- ラッセのにわで