著者等紹介
原優子[ハラユウコ]
1976年東京都生まれ。文化女子短期大学服装学科卒業。ぬいぐるみメーカーの企画デザインを経て、現在フリーのぬいぐるみ作家として活躍中。オリジナル作品以外のキャラクターやイラストの立体化も手がけている
まえをけいこ。[マエオケイコ]
1970年京都府生まれ。日本大学芸術学部文芸学科卒業。1994年より、手作り雑貨の作品の制作を始める。1997年「雑貨カタログ」のディスプレイ大賞受賞。以来、雑貨・ベビーグッズのデザイン、雑誌のスタイリングなど行いながら、雑貨店「vanilla chair」のオーナー、絵本作家として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kawai Hideki
49
森のメゾンに引っ越してきたクマさんに、大家さんのウサギが各部屋の住民を紹介する写真絵本。ミニチュアの部屋に、細部まで作り込まれたぬいぐるみと家具が魅力。1号室から順に、片っ端からドアをノックしていく大家さん。昭和だ。そして最後に、空き部屋ができた理由が明かされる。おめでとう。末長くお幸せに。2016/10/02
退院した雨巫女。
6
《書店》私もこのメゾンに住みたくなりました。2012/10/13
こまさん
2
著者のぬいぐるみ作品の写真による絵本。ドアも仕掛けになっていて、ノックするのが楽しい一冊( ◠‿◠ )娘は、ブタさんのお部屋がお気に入り。2020/08/13
しろのあ
1
はわわ~ カワイイ~ これは、隠れた逸品でした!いろいろ、雑貨作りや絵のアイディアにも使えそうですね。とにかくすべてがかわいすぎてハートをくすぐります!2013/12/22
juni
1
大きなくまさんが、もりのメゾンにお引越し。うさぎの管理人さんが、メゾンのお部屋を案内します。トントン。ドアをあけると、かわいい仕立て屋のはりねずみが…。*シルバニアみたいだ♪ドアが開く仕掛け絵本になっているので、ここは誰が住んでいるのかな、とわくわくする。2012/11/12