出版社内容情報
「お葬式やお墓はどうしよう」
「もしも認知症になったら……」
「亡くなった後、だれが家を片付けてくれるの」
おひとりさまの老後は不安がいっぱいです。
でも、安心してください。
「死後事務委任」という仕組みを使えば、
あなたらしい最期を、安心して迎えることができます。
終活のプロとして活躍する著者が、
お葬式、お墓、老後の資金、急病からの要介護、
認知症、相続、保険などといった、
おひとりさまの終活の悩みを解決します。
「あの人らしい生き方だったね」と
周りの人に言ってもらうためにも、
本書を参考に、いますぐ準備をはじめてみませんか?
【目次】
第1章 お葬式で迷惑をかけてしまうこと
第2章 お墓で迷惑をかけてしまう
第3章 家の後片付けで迷惑をかけてしまう
第4章 急病や介護で迷惑をかけてしまう
第5章 認知症で迷惑をかけてしまう
第6章 老後のお金で迷惑をかけてしまう
第7章 死後事務委任で、迷惑をかけないおひとりさまになろう
第8章 遺言書、信託など、おひとりさまの味方になってくれる仕組みを知ろう
内容説明
おひとりさまの老後の不安をすべて解消!あの人らしい生き方だったね、と言ってもらえるために。お葬式、お墓、老後資金、認知症、相続、急病からの要介護、保険まですべてわかる。人生の最期がハッピーエンドになる。
目次
第1章 お葬式で迷惑をかけてしまうこと
第2章 お墓で迷惑をかけてしまう
第3章 家の後片付けで迷惑をかけてしまう
第4章 急病や介護で迷惑をかけてしまう
第5章 認知症で迷惑をかけてしまう
第6章 老後のお金で迷惑をかけてしまう
第7章 死後事務委任で、迷惑をかけないおひとりさまになろう
第8章 遺言書、信託など、おひとりさまの味方になってくれる仕組みを知ろう
著者等紹介
神田紀久男[カンダキクオ]
1967年福岡県北九州市生まれ。1990年日本大学法学部経営法学科卒業後、安川電機製作所(現:安川電機)に入社。この間、海外勤務を9年間経験。退社後、2003年に株式会社イフケア北九州を創業。2010年より終活カウンセラー協会認定終活講師。北九州市民カレッジ、北九州市内市民センターなどで終活セミナーの講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かおりんご
田中峰和
シュウヘイ
beeetttsy
とちぼん
-
- 和書
- スリーピース!! 〈1〉