内容説明
コンサルに必要なのは―頭の良さより人間力!95%の企業を黒字に転換!福岡で活躍する異色のコンサルが教える「本当に大事なこと」。この本には…コンサルとして成功するヒントがいっぱい詰まっています!
目次
序章 経営コンサルは難しい仕事ではない!
第1章 私が経営コンサルになった異色の道のり
第2章 経営コンサルになるために必要なもの
第3章 経営コンサルが実際にやること
第4章 経営コンサルを続けるために大切なこと
第5章 私が経営コンサルをやってきて思うこと
著者等紹介
野口誠司[ノグチセイジ]
経営コンサルタント/中小企業診断士。ヒューマン・トレジャー・ネット・コンサルツ代表。1962年、福岡県生まれ。長崎大学経済学部卒業後、大手都市銀行に入行。12年勤めた後、教育系コンサル会社に転職。さらにその後6年、役員として中小企業の経営にも携わり、苦しい状況にあった会社を建て直す。2005年にそこから独立し、地元福岡県でHTNC(ヒューマン・トレジャー・ネット・コンサルツ)を設立。これまでの経験を生かし、銀行員の視点・経営者の視点・コンサルの視点と、さまざまな角度からのアドバイスができる経営コンサルタントとなる。福岡県中小企業診断士協会正会員。金融検定協会中小企業事業再生マネージャー。福岡県中小企業再生支援協議会登録専門家。福岡県中小企業振興センター登録専門家。福岡県事業承継支援ネットワーク専門家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。