出版社内容情報
あなたは新宿にあるお店「ベルク」を知っていますか?
たった15坪の小さなお店なのに、1日に来店客数は1500人にもなります。
あのセブンイレブンが平均1000人というのですから、繁盛ぶりはおわかりいただけるでしょう。
立地は新宿の駅ビルです。
なるほど、場所がいいから、自然とお客さんが集まるのだろう――そう思いましたか?
しかし、以前は公衆電話が並んでいたような、まるで飲食店には向いていない立地なのです。
さらに新宿の駅ビルですから、家賃は相当なもの。お客さんに対応するため、50人の社員とアルバイトを雇っています。人件費も結構な額です。
だからといって、商品の値段を上げることはできません。ベルクは、セルフの飲食店です。コーヒーは216円、ビールは324円です。
そうした厳しい条件のなかで、なぜ30年以上も営業し、利益を上げ続けることができるのでしょうか?
極めつきは、お店の存続が危ぶまれたとき、なんと2万人の署名が集まったというエピソード。お客さんにどれほど愛されているのかが、おわかりいただけたでしょう。
この型破りなお店を、41冊の著作を持つマーケターは惚れ込みます。
そして、「媚びない」「饒舌」「妥協しない」などといった6つの成功の秘密を見つけ出します。
本書を読んでいただければ、お客さんに熱狂的に愛されるお店・会社の作り方がよくわかります。
飲食店や小売店、エステサロン、美容室、治療院といった店舗経営、士業やコンサルタントといった個人事業主の方々に、とくにおすすめの1冊です。
第1章.わずか15坪なのに1日1500人が来店する、愛され続けるお店の秘密
第2章.熱狂的に愛されるお店の6つの秘密
第3章.お客さまに愛されている証拠は「2万人の署名」
第4章.まるでベルク! 熱狂的に愛される11のお店・会社に学ぶ
中山 マコト[ナカヤマ マコト]
著・文・その他
内容説明
コンビニは45坪なのに1日1000人。ベルクはたった15坪で1日1500人。お客さまが押し寄せる、お店・会社のつくり方。ベルクのように熱狂的に愛される11の事例を掲載。
目次
第1章 わずか15坪なのに1日1500人が来店する、愛され続けるお店の秘密(君は新宿駅のベルクを知っているか?;世界一にぎやかな駅の小さな奇跡 ほか)
第2章 熱狂的に愛されるお店の6つの秘密(なぜベルクはお客さまにここまで支持されるのか?;ベルクのように熱狂的に愛されるための6つの秘密)
第3章 お客さまに愛されている証拠は「2万人の署名」(駅ビルのお店を襲った最大の危機;個人店がなぜ大企業と闘えたのか ほか)
第4章 まるでベルク!熱狂的に愛される11のお店・会社に学ぶ(媚びずに毅然としているから、熱狂的なファンが生まれる;本気で地元と生きる ほか)
著者等紹介
中山マコト[ナカヤママコト]
マーケティングシンクタンク勤務後、仲間たちとマーケティングコンサルティング会社を設立。2001年に独立し、マーケティング、販売促進、広告制作に携わり、小売業、飲食業、サービス業などの売り上げ強化に手腕を発揮する。また、広告・販促プランナー、コピーライターとして、多くの国内外の有力企業をクライアントとして手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ふ~@豆板醤
Roko
ぺんぐぃん
ぱんぷきん
ゆうぴょん