より美しくより健やかに 抜かない削らない「歯並び」の矯正 東洋医学編

個数:

より美しくより健やかに 抜かない削らない「歯並び」の矯正 東洋医学編

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年07月24日 11時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 158p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784774516479
  • NDC分類 497.6
  • Cコード C0047

出版社内容情報

「歯並びがキレイになったうえ、頭痛・肩こり・不眠が消えるなんて……」
 多くの患者さんが、こう驚かれます。
 歯が臓器であり、生命の入り口で全身の健康を維持している―。
 この事実は、歯の持つ大事な役割を雄弁に語ってくれます。
 口の中の小さな歯は、まさに健康を維持し、運気を上昇させる宝石なのです。それ
を、この25 年間の数えきれない事例が私に教えてくれました。
 本書は、歯並びと体調(不定愁訴)との関係を、私のできる範囲で解き明かした本
です。
 頭痛や肩こり、不眠、腰痛、生理痛といった原因不明の症状に悩んでいる方は、改
めて自分の歯と歯並びに目を向けてください。
 抜かず! 削らず! 生体にキズを付けないで、悪い歯並び・かみ合わせを治し、
本来の歯並びを取り戻す―。
 このことは、全身の健康を取り戻すことでもあるのです。悪い歯並び・かみ合わせ
に注目し、一人でも多くの方が、健康であることの喜びをじっくり味わっていただき
たいと思います。

(「はじめに」より)

内容説明

健康がよみがえる。頭痛・肩こり・不眠・うつも改善する!矯正とは外科なしで本来の姿に戻すこと。運気が好転する抜かない歯の矯正がわかる!

目次

プロローグ 頭痛・肩こり・不眠…。あなたの不調の原因は歯にあった!
第1章 悪い歯並び・かみ合わせはなぜ不定愁訴の原因になるのか?
第2章 抜かない・削らない矯正か、抜く・削る治療か、その選択が未来を分ける
第3章 東洋医学から悪い歯並びと、頭痛・肩こり・不眠の関係を見る
第4章 治療中の頑固な不定愁訴の改善に、マイナス電子療法を活用する
第5章 歯並びを治してキレイになり、体調も良くなった患者さんたちの症例

著者等紹介

岸本雅吉[キシモトマサヨシ]
歯学博士・歯科医師・鍼灸師・医療法人メディア理事長。株式会社医療代表取締役。愛知学院大学歯学部大学院修了。1990年~99年、松本歯科大学非常勤講師(歯科矯正学)。現在、愛知学院大学歯学部非常勤助教(口腔病理学)として後輩に教育指導を続けながら、東京都中央区で「医療法人メディア銀座コア歯科矯正クリニック」「銀座コア治療院」、愛知県刈谷市で「医療法人メディアきしもと刈谷矯正歯科クリニック」を開院し、臨床に従事。日本矯正歯科学会会員(認定医)、日本口蓋裂学会会員、日本歯科医師会会員、東京都歯科医師会会員、愛知県歯科医師会会員、日本鍼灸師会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品