出版社内容情報
本書では歯科医師としての目線で、
歯周病や唾液との関連性をはじめ、
様々な角度からアンチエイジングのための
ヒントをお伝えしていきます。
アンチエイジング医学の専門家であり、
歯科医師でもある著者は
何歳からであろうと、生活習慣を変え、
体のメンテナンスをしっかりと行うことで、
エイジングを遅らせていきましょうと提言しています。
なぜ人は老いるのかという
エイジングのメカニズムと
それに対抗するための方法を知ることで
加齢に伴う動脈硬化や、
がんのような加齢関連疾患の発症率を下げ、
健康長寿を目指すことができるのです。
歯の健康を保つことだけではなく、
歯と老化には深い関係があるということを
本書でぜひ知っていただきたいと思います。
第1章 これだけは知っておきたい、アンチエイジングと歯の関係
第2章 虫歯と歯周病は多くの病気と関係あり
第3章 口臭・ドライマウスは「唾液」が関わっていた!
第4章 セルフケアとプロフェッショナルケアで病気にならない体を手に入れる
上村 英之[カミムラ ヒデユキ]
埼玉、千葉、東京に5歯科医院を展開する医療法人社団マハロ会理事長。
1985年明海大学歯学部卒業、歯科医師免許取得。1991年かみむら歯科医院開設。
2005年、かみむら歯科医院内に訪問歯科サポートセンター設立。
2007年医療法人社団マハロ会理事長就任。
2008年千葉県柏市に英デンタルクリニック開設。
2009年埼玉県八潮市にけやき通り歯科医院開設。
2010年千葉県柏市に柏などがや歯科クリニック開設。
2011年東京都港区に新橋赤レンガ通り歯科クリニック開設。
理念は「オーラルヘルスケアから健康長寿社会を支えます」
医療法人社団マハロ会 かみむら歯科矯正歯科クリニック
http://www.kamimura-shika.jp
内容説明
むし歯・歯周病治療、ドライマウス・口臭症と唾液の関係から家庭でできるセルフケアまで。歯を守って老化と病気を防ぐ「予防歯科」のすべて。
目次
1章 これだけは知っておきたい、アンチエイジングと歯の関係(歯の健康がアンチエイジングを大きく左右する;見た目年齢と体内年齢はリンクしている ほか)
2章 虫歯と歯周病は多くの病気と関係あり!(歯周病と病気の密接した関係性;歯周病菌が糖尿病を悪化させる理由 ほか)
3章 口臭・ドライマウスは「唾液」が関わっていた!(口臭予防からアンチエイジングまで!こんなに大切な唾液の役割;唾液と虫歯・歯周病との関係性 ほか)
4章 セルフケアとプロフェッショナルケアで病気にならない体を手に入れる(究極の治療である「予防」は、ここまで進化している!;フッ素の効果で虫歯を防ぐ ほか)
著者等紹介
上村英之[カミムラヒデユキ]
埼玉、千葉、東京に5歯科医院を展開する医療法人社団マハロ会理事長。1985年明海大学歯学部卒業、歯科医師免許取得。1991年かみむら歯科医院開設。2005年、かみむら歯科医院内に訪問歯科サポートセンター設立。2007年医療法人社団マハロ会理事長就任。2008年千葉県柏市に英デンタルクリニック開設。2009年埼玉県八潮市にけやき通り歯科医院開設。2010年千葉県柏市に柏などがや歯科クリニック開設。2011年東京都港区に新橋赤レンガ通り歯科クリニック開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 保育の自由 岩波新書