• ポイントキャンペーン

メンタルクリニックへ、ようこそ!―専門医がわかりやすく教える「脳・神経・心の病気」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 215p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784774514741
  • NDC分類 493.7
  • Cコード C0047

出版社内容情報

患者さんとご家族向けに、わかりやすい「こころの病相談」に関する入門書です。

第1章 本格的な精神疾患について知る
    ~精神疾患とはどのようなものか~
第2章 過大なストレスが原因とされる疾患
    ~ストレスが生み出す、心の歪みと身体の異変~
第3章 心の問題が大きく関与する心身症
    ~過度な緊張や精神的ストレスが原因で発生する身体疾患~
第4章 その他の症状について
    ~不安定な社会が生む異常な症状や女性特有の症状~
第5章 患者さんとその家族に知ってほしいこと
    ~意外と知らない薬とうつ病について~

【著者紹介】
医学博士
福本 認知 脳神経 内科 院長
福本 潤(ふくもとじゅん)

1968年生まれ。京都大学工学部で人工細胞研究に携わる。
国立大学法人東京医科歯科大学医学部医学科卒業。
順天堂大学大学院医学研究科博士課程修了。
専門は身体合併症管理を要する認知症治療。
現在は診療の合間に、高齢者の高次脳機能障害の診断方法の臨床研究も行う。
また、患者家族教育を兼ねて、地域で脳神経疾患の講演なども多数行っている。
日本認知症学会及び日本精神神経学会指導医・専門医、日本小児精神神経学会認定医、精神保健指定医・判定医、身体障害福祉法指定医、厚生労働省認定認知症サポート医・臨床研修指導医。

内容説明

脳外科、神経内科、心療内科、神経科で扱う代表的な92の症状を、やさしく解説。

目次

第1章 本格的な精神疾患について知る―精神疾患とはどのようなものか(精神発達遅滞;広汎性発達障がい ほか)
第2章 過大なストレスが原因とされる疾患―ストレスが生み出す、心の歪みと身体の異変(適応障がい;パニック発作 ほか)
第3章 心の問題が大きく関与する心身症―過度な緊張や精神的ストレスが原因で発生する身体疾患(仮面うつ病;甲状腺機能低下症 ほか)
第4章 その他の症状について―不安定な社会が生む異常な症状や女性特有の症状(欲動の倒錯した発露;食欲に関する異常 ほか)
第5章 患者さんとその家族に知ってほしいこと―意外と知らない薬とうつ病について(心の病で重要な薬の基礎知識;意外に知らない薬のこと ほか)

著者等紹介

福本潤[フクモトジュン]
福本認知脳神経内科院長。医学博士。1968年生まれ。京都大学工学部で人工細胞研究に携わる。国立大学法人東京医科歯科大学医学部医学科卒業。順天堂大学大学院医学研究科博士課程修了。専門は身体合併症管理を要する認知症治療。現在は診療の合間に、高齢者の高次脳機能障害の診断方法の臨床研究も行う。また、患者家族教育を兼ねて、地域で脳神経疾患の講演なども多数行っている。日本認知症学会及び日本精神神経学会指導医・専門医、日本小児精神神経学会認定医、精神保健指定医・判定医、身体障害福祉法指定医、厚生労働省認定認知症サポート医・臨床研修指導医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品