• ポイントキャンペーン

インプラント 運命を分けるドクター選び―後悔しないための49のポイント

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 141p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784774513966
  • NDC分類 497.5
  • Cコード C0047

出版社内容情報

インプラントを受けたいと考えるすべての人の必読の書

【著者紹介】
インプラントセンター・浮間パーク歯科クリニック院長、国際インプラント学会指導医。東北歯科大学歯学部を卒業後、金沢医科大学歯科口腔外科、藤枝市立志太総合病院口腔外科を経て、テキサス大学歯学部審美歯科講座・最先端インプラント講座取得。98年、東京・板橋区にインプラントセンター・浮間パーク歯科クリニックを開業、99年には医療法人社団宏文会理事長に就任し、現在に至る。国際インプラント学会日本口腔インプラント学会所属

内容説明

悪徳インプランターやインプラントセンターは、あの手この手でカラクリを仕かけてきます。そのカラクリを事前に見抜くことができれば、失敗せず、満足できるインプラント治療を受けることができます。

目次

第1章 「インプラント110番」も登場!お粗末治療が多すぎる
第2章 開業医もピンキリ。ネット情報をウ呑みにしてはいけない
第3章 危ないインプランターは、初回のカウンセリングで見分けられる
第4章 カウンセリングで、「あなたは無理」と言われたら…
第5章 儲け主義のインプランターは、治療費にカラクリを仕かける
第6章 満足できるインプラントでは、技術以外の要素も不可欠
第7章 ブローネマルクを使った私の最新治療例を紹介します

著者等紹介

島本敏宏[シマモトトシヒロ]
インプラントセンター・浮間パーク歯科クリニック院長、国際インプラント学会指導医。東北歯科大学歯学部を卒業後、金沢医科大学歯科口腔外科、藤枝市立志太総合病院口腔外科を経て、テキサス大学歯学部審美歯科講座・最先端インプラント講座取得。98年、東京・板橋区にインプラントセンター・浮間パーク歯科クリニックを開業、99年には医療法人社団宏文会理事長に就任し、現在に至る。国際インプラント学会、日本口腔インプラント学会所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品