非常識な歯科医選び―「早期発見・早期治療」ってホント?

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784774513041
  • NDC分類 497
  • Cコード C0047

内容説明

計画性のないインプラント治療の悲劇。削って埋めると体が悪くなる!?1日来院患者数100人超!「行列ができる歯科医院」の秘密を解説。

目次

プロローグ 歯を守るための常識を
第1章 歯科治療への「常識」が変わった私の経験
第2章 歯科診療でもっとも重要なのは「予防歯科」
第3章 自費診療で、生涯「自分の歯」を保って健康に
第4章 さまざまな自費診療の予防・治療メニュー
第5章 歯科医院も患者さんも変わらなくてはいけない
エピローグ 理想的な歯科医院のための環境づくり

著者等紹介

竹尾昌洋[タケオマサヒロ]
医療法人社団光洋会理事長。昭和55年神奈川歯科大学歯学部卒業。昭和55年同付属病院補綴学教室第一講座入局。昭和58年同講座退局。昭和59年竹尾歯科大貫診療所開業。平成2年法人化。予防型歯科医療を提唱し、自身の歯科医院の経営を再建。現在、全国で予防型歯科医療の考え方についての講演会を行っている。所属学会など、国際審美学会認定医、日本顎咬合学会認定医、日本口腔インプラント学会、日本歯科審美学会、日本小児歯科学会、デンタルコンセプト21、EAO会員(欧州インプラント学会)、ITIメンバー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品