携帯電話は体に悪いのか?―歯科からの電磁波対策

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 205p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784774512303
  • NDC分類 497
  • Cコード C0047

内容説明

からだの不調、歯とケータイが原因ではありませんか?頭痛・めまい・ふらつき・不眠・つらい体の悩みはこれで解決。

目次

はじめに からだの不調、歯とケータイが原因ではありませんか?
1章 あなたはだいじょうぶ?口の中の金属が電磁波を集めている…かも!
2章 家族はだいじょうぶ?電磁波障害、不定愁訴は歯が原因…かも!
3章 子どもはだいじょうぶ?世界が警告している電磁波の恐怖…!
4章 こんな対策があった!歯科治療で電磁波障害が改善した!
5章 こうすればだいじょうぶ!一人の歯科医が提言する医療改革
おわりに エビデンス至上主義に「ふつうの感性」を

著者等紹介

藤井佳朗[フジイヨシロウ]
1985年愛知学院大学歯学部卒業。初代学長・小出有三賞受賞。1989年同大学大学院修了。歯学博士。2009年国際鍼灸電気治療大学フェロー認定(ニューヨークにて)。現在、神戸市にて開業。日本医用歯科機器学会理事、生涯健康学会理事、噛み合わせと全身との関連を考える会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えりっく

0
ケータイこわい!!てか去年入れた差し歯もこわい(*_*)こどもできたらホントに気を付けよう。電磁波チェッカー欲しいな(>_<)ケータイ依存症になりつつあるから(笑)気を付けるに越したことない!2013/09/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1034824
  • ご注意事項

最近チェックした商品