内容説明
側弯症・メニエール氏病などの難病から各種の変位・腰痛・慢性痛まで2万人にのぼる患者さんの苦しみを救った「腱・筋療法」15年の歩み、数々の症例を集大成。
目次
第1章 「腱・筋療法」を発見、確立から十五年―多くの人々に感謝!(高津式整体「腱・筋療法」が生まれたきっかけ;腱・筋療法とは ほか)
第2章 難病や痛みに素晴らしい効果を発揮する「腱・筋療法」とは(なぜ、「歪み」が起こるのか;あなたの顎関節は大丈夫? ほか)
第3章 症状・疾病別に見た高津式「腱・筋療法」の効果(頭蓋骨変位;頸椎変位 ほか)
第4章 現代医学の問題点と健康を考える(細分化されてしまった現代医療の限界;対症療法で自然治癒力、免疫力が低下する ほか)
著者等紹介
高津実依子[タカツミヨコ]
昭和17年、千葉県に生まれる。15年間のサウナマッサージを経て、平成3年8月、東京・板橋区に整体治療院「健生」および「健生学園」を創設。平成6年3月、整体治療の結果からまったく新しい「腱・筋療法」を発見・完成する。難病から慢性痛まで、病気や痛みで苦しむ人を救うために、毎日奮闘している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。