• ポイントキャンペーン

羅漢気功―病院に見放された人を救う

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 190p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784774507583
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0047

内容説明

1500年の歴史をもつ一子相伝で受け継がれてきた医療気功の真髄がいま明らかになる。自分でできる1日3分「羅漢気功体操」を収録。

目次

第1章 これが医者に見放された人を救う「羅漢気功」だ1(子宮頚ガンを克服して待望の赤ちゃんを出産;10mm以上の動脈瘤が4カ月後には0.5mmになり脳梗塞を解消 ほか)
第2章 「羅漢気功」と出合うまで“病気のデパート”だった私(極寒の地で病気に苦しみ続けた子供時代;健康な人はそれだけで、なんて幸せなんだろう ほか)
第3章 「羅漢気功」は、なぜこれほどの難病を救うのか?(中国人留学生に習った羅漢気功体操がきっかけ;最初は3分間の体操を続けるのも難しかった ほか)
第4章 1日3分!病気を治し、予防する「カンタン羅漢気功体操」(羅漢気功体操で体内に気を満たそう;お年寄りも小学生も無理なく安全にできる体操 ほか)
第5章 これが医者に見放された人を救う「羅漢気功」だ2(腰痛・膝痛;五十肩 ほか)

著者等紹介

かかむみつえ[カカムミツエ]
各務満枝。1958年、中国遼寧省沈陽市に生まれる。1980年、母と兄弟5人で来日。1988年から7年間の研鑚のすえ馬先生に認められ入門。この流派で初めての女性弟子になる。1997年、江戸川区平井に中国気功センター(現:羅漢気功センター)を開設。2002年、師匠より全日本羅漢気功協会会長に任命される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品