「ひもしばり」健康法―腰痛・膝痛・体の痛み ひも1本で治す!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 125p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784774505374
  • NDC分類 492.79
  • Cコード C0047

内容説明

オフィス・学校でも、電車・飛行機に乗っても、睡眠中にもできる、らくらく「ながら」健康法を紹介。よく分かるイラスト付き。

目次

第1部 「ひも」でしばれば、からだのバランスがよみがえる!(あなたは歩き出すとき、どちらの足から出しますか?;股関節のバランスがくずれると全身がゆがんでくる!;さまざまな腰痛の原因を取り除く「ひもしばり」 ほか)
第2部 1本の「ひも」で、どんな腰痛も消えていく!(自分ひとりでできる「ひもしばり」健康法;寝るときに「ひもしばり」をすると、腰痛解消に効果絶大!;からだのバランスを整えて、足腰の筋肉をつける「膝の屈伸体操」 ほか)
第3部 礒谷式力学療法師をめざす人のための養成システム(股関節矯正を中心に全身のバランスを整える「礒谷療法」;礒谷療法の療法師養成コース;豊富な研修内容が特徴 ほか)

著者等紹介

奥村耕二[オクムラコウジ]
1945年、熊本県生まれ。港南台駅前治療院院長、自然療法学院代表、日本痩身医学協会理事。横浜市港南台駅前に開設した治療院で、腰痛治療法および股関節矯正法の最高権威である礒谷式力学療法を取り入れた治療に従事。さらに、腰痛治療だけでなく、「肥満は万病のもと」という日本痩身医学協会の理念から耳ツボ痩身法も実践し、大きな成果をあげている

礒谷圭秀[イソガイケイシュウ]
京都市生まれ。本名・礒谷俊子。礒谷式力学療法総本部代表。礒谷式力学療法創始者・礒谷公良の長女として生まれる。30年にわたって父に師事し、1989年、父・公良の逝去に伴い、礒谷式力学療法総本部・二代目代表に就任。初代の遺志を継ぎ、各種講習会を開催するなど、後進の育成と海外への普及に努める
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品