出版社内容情報
備仲 臣道[ビンナカ シゲミチ]
著・文・その他
内容説明
内田百〓(けん)は面白い。しかし、どこがどう面白いかということは、当然ながら本人は語らない。現に「シカシ私ハ私ノ目ジルシヲ目アテニ書イタダケダカラ、面白クテモ知リマセント云ヒタイ」(「埋草随筆」ノ序)と書いているのである―内田百〓(けん)読みの達人が案内する百鬼園ワールド。
目次
アイスクリーム
青木禎太郎
芥川龍之介
アビシニア國
油揚げ
安部磯雄
『阿房列車』
『第二阿房列車』
『第三阿房列車』
甘木〔ほか〕
著者等紹介
備仲臣道[ビンナカシゲミチ]
1941年、朝鮮忠清南道大田に在朝日本人2世として生まれる。1945年、日本の敗戦により帰国、尾道を経て山梨へ。1959年、山梨県立甲府第一高等学校を卒業。山梨時事新聞に入社して記者となる。同労働組合書記長。1969年、同紙の廃刊に伴い失職、2年の空白ののち、いろんな雑業に従事。1982年、月刊新山梨を創刊、編集発行人となる。2002年には、「メロンとお好み焼き」(随筆)で、第6回岡山・吉備の国内田百〓(けん)文学賞優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 三菱F-2A/B写真集