大連歴史散歩 (訂正)

個数:

大連歴史散歩 (訂正)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784774404226
  • NDC分類 292.257
  • Cコード C0026

内容説明

歴史に翻弄された人々の夢と挫折の跡。植民地支配と戦争に蹂躙された人々の汗と涙の跡。十九回にわたる訪問の見聞記。

目次

人と歴史(大連という地名の由来―ダルニー;地中に眠る後藤新平 ほか)
植民地の爪痕(旅順大虐殺―万忠墓;金州郊外の万人坑 ほか)
学校(大連最初の小学校―大連小学校;大連文学の揺籃―大連第一中学校 ほか)
歴史事蹟(倭寇大敗北―望海堝;山川草木転荒涼―金州南山 ほか)
街の話(大連住宅事情―満鉄社宅;坂の街の市民の足―路面電車 ほか)

著者等紹介

竹中憲一[タケナカケンイチ]
1946年11月、長崎県生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。1978年より1980年まで北京外国語学院在籍。1981年より1986年まで在中国日本語教師研修センター・在北京日本学研究センター(外務省・国際交流基金主催)講師。現在、早稲田大学法学部教授(中国語、植民地教育史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品