[バラエティ] KUMON TOY STEAM<br> 考える植物分類カードゲーム

個数:
  • ポイントキャンペーン

[バラエティ] KUMON TOY STEAM
考える植物分類カードゲーム

  • 価格 ¥1,925(本体¥1,750)
  • くもん出版(2023/10発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 34pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月19日 22時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 40p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784774335629
  • Cコード C8644

出版社内容情報

小~中学校の理科で習い、中学受験でも登場する「植物の分類」。
被子か裸子か、双子葉か単子葉か、離弁花か合弁花か…など覚えるのが大変な分野ですが、カードゲームで楽しく遊びながら覚えてしまいましょう。
そういった難しい分類だけでなく、食べられるか?毒があるか?花の咲く季節は?など身近な情報も。
ジャガイモはナス科、サツマイモはヒルガオ科など、普段食べている野菜が意外な分類だったりと、カードを見比べていると発見がたくさんあります。

【遊びかた①:植物分類ゲーム】
被子か裸子か、双子葉か単子葉か、離弁花か合弁花かなどの共通点をそろえて、役を作るゲームです。双子葉類をそろえると2点、単子葉類をそろえると3点、バラ科でそろえると5点など、役によって点数が違うので、高得点の役をねらいましょう!
自分でオリジナルの役を作ることもできます。

【遊びかた②:料理バトルゲーム】
コロッケ、サラダなどの料理カードを使います。カードを引いたり捨てたりして、いずれかの料理の材料3つを先に集めた人の勝ちです。ギョウザなら、「キャベツ」「ニラ」「ネギ」「コムギ(皮)」のうち3つの植物を集めたら料理ゲットです。
自分でオリジナルの料理カードを作ることもできます。

最近チェックした商品