六四五年への過去わたり―平城の氷と飛鳥の炎

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

六四五年への過去わたり―平城の氷と飛鳥の炎

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月14日 01時34分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 270p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784774332949
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

出版社内容情報

平城京に置かれ、占い・天文・時・暦にたずさわる部署、陰陽寮。天文博士のもとで星図をかく星読みの青年、言祝にはとくべつの秘めた務めがあった。
大化の改新がはじまる直前まで、飛鳥の地には、『日本書紀』をまとめるために欠かせない書物があったという。蘇我氏が滅びる乙巳の変によって、一族とともに焼失したそれを探しだし、炎にまかれる直前に持ちかえってくるようにとの命を受けた言祝。ありかをつきとめるため、蘇我の邸にまぎれこませる女の子として、言祝が見こんだ少女、沙々。
平城京と飛鳥、およそ70年離れた時をこえて過去わたりをする二人に訪れた結末は……。

内容説明

平城京に置かれ、天文・時・暦などにたずさわる部署、陰陽寮。天文博士のもとで星図をかく星読みの青年、言祝にはとくべつの秘めた務めがあった。大化の改新がはじまる直前まで、飛鳥の地には、『日本書紀』をまとめるために欠かせない書物があったという。蘇我氏が滅びる乙巳の変によって、一族とともに焼失したそれを探しだし、炎にまかれる直前に持ちかえってくるようにとの命を受けた言祝。ありかをつきとめるため、蘇我の邸にまぎれこませる女の子として、言祝が見こんだ少女、沙々。平城京と飛鳥、およそ70年離れた時をこえて過去わたりをするふたりに訪れた結末は…。

著者等紹介

牧野礼[マキノアヤ]
愛知県生まれ。小学生のころより小説を書きはじめる。南山大学人文学部日本文化学科卒業。『滝まくらの君』(岩崎書店)で第6回ジュニア冒険小説大賞を受賞、デビュー

七原しえ[ナナハラシエ]
青森出身のイラストレーター。書籍装画・TCG・ソーシャルゲーム中心に活動中。『マジック:ザ・ギャザリング』(Wizards of the Coast LLC)、『逃げ上手の若君』(松井優征/著 集英社)カラー装画など、多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆よいこ

92
児童書。高学年向き。歴史ファンタジー▽平城京への遷都があった時代。貧しい姉妹はなんと支え合い暮らしていたが、美しい姉が貴人に連れていかれてしまった。12歳の沙々(ささ)は姉を取り戻そうと屋敷にひとり乗り込む。星読みの言祝(ことほぎ)は、特別な仕事を任せられる少女をか探していた。沙々は言祝に見込まれ手伝いをする。ふたりは70年前の飛鳥にタイムスリップして、失われた国書を探す。「日本書紀」を完成させる為に、大化の改新の最中、燃える館から重要な書類を持ち出すことはできるのか▽飛鳥・奈良時代の重要人物多数出演2022/11/27

さつき

67
平城京から大化の改新の飛鳥へ。時を遡る過去わたりが行われ、戦火の中消えた『天皇記』『国記』を救おうという試みがあったなど古代史ファンには堪らない物語です。行きたい日時の星図を使うなんて過去わたりの技自体もなんともロマンチックで素敵。主人公の沙々が一生懸命頑張る姿は自然と応援したくなります。2023/05/23

ときわ

13
表紙がとても素敵。題名からして突っ込見どころ満載なのにぱ~っと読んじゃった。「タイムトラベルで過去を変えてはいけない」という決まりを、この時代の人が理屈を知って守る設定はすごすぎるだろう。過去に行って戻ってくるまでの時間縛りがウルトラマン?みたいで新鮮だった。かつて紗々は自分を雀みたいと思っていたが、言祝に拾われて教育を受け、理不尽なことには怒っていい、自分を守ろうとしていい、と考えれるようになった。教育を受けるチャンスがあることは大事だ。弥乃売にそれが伝わり、おかげで言祝が助けられることになるのだ。2022/11/18

沈黙の魔女。

10
品質が高い水準の小説。今まで読んだ小説のなかでもレベルが一つ飛び抜けています。2022/12/13

頼ちゃん

9
好きな歴史物。ちょっと変わったタイムスリップもの。最後もよかった。2022/11/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19637754
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品