感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
縞子
13
ニタくんが息子に思えた。分かっているのに、ゆっくり丁寧に書かずにパッパカ書くので何て書いてあるか分からない。カタカナはたしかに似た形がたくさん。息子ゆ、ちょっと分かってくれたかな?2021/03/15
遠い日
6
「ゆかいなことばつたえまいましょうがっこう」シリーズ。カタカナの描き方がいい加減なために、自分の伝えたいことがみんなに伝わらないねずみのニタくん。提出した宿題も先生に直されるし、ハロウィンパーティーの招待状の内容も友だちにちゃんと理解されない。一字違いで大違いどころか、名前は違ってしまうし、遊びもなんのことだかさっぱり……。ことばはちゃんと伝えましょうということが、読めばしっかり実感できます。2021/01/17
里中
2
「10月31日の ごご 2じから、 ぼくの うちで ハロウソパーティーを やります。」 しょうたいじょうを ねずみの ニタくんから うけとったトライアングルたちは くびを かしげます。 いったい、どんな パーティーが はじまるのでしょう?2022/11/01
まるす
1
カタカナ言葉遊びと字を綺麗に書くことの大切さ。2024/09/06
ゆー
1
このシリーズは、なかなかいいお話ですよね。小2。2021/09/12