かんこうさんがふってきて

個数:
  • ポイントキャンペーン

かんこうさんがふってきて

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 26X26cm
  • 商品コード 9784774324883
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

突然降ってきた雷さんの正体は、菅原道真公だった!田島征彦の指導の下、大阪市豊崎の155人の小学生が元気に描いた絵本。

いじめられっ子のとしおのところに、どしゃぶりの雨といっしょに、かみなりさんがふってきた。その正体は、怨みで心をいっぱいにした、かんこうさんこと、菅原道真公だった!?
かんこうさんの話を聞きながら、淀川や、豊崎神社などをめぐるうち、としおはいじめっこと仲直り。夏祭りや天神祭を楽しむ人々の笑顔にふれて、かんこうさんの荒ぶる心もしずまっていって…。
大阪市立豊崎小学校の100周年を記念して、絵本作家・田島征彦の指導のもと、155 人の小学生が元気に描いた絵本が、このたび刊行となりました。
絵の中にあふれる、子どもたちの個性と輝きをぜひ感じてください。

【著者紹介】
HASH(0x3ccad48)

内容説明

いじめられっこのとしおのところに、どしゃぶりのあめといっしょに、かみなりさんがふってきた。そのしょうたいは、うらみでおににすがたをかえた、かんこうさんこと、すがわらのみちざねだった!絵本作家・たじまゆきひこの指導のもと大阪市立豊崎小学校の155人の子どもたちが元気いっぱい描いた絵本。怒りや苦しみは、どうしたら消えるの?子どもたちが出した答えとは…。

著者等紹介

たじまゆきひこ[タジマユキヒコ]
田島征彦。1940年、大阪府堺市に生まれる。絵本に『祗園祭』(第6回世界絵本原画展金牌受賞)、『じごくのそうべえ』(第1回絵本にっぽん賞受賞)(以上いずれも童心社)、『てんにのぼったなまず』(第11回世界絵本原画展金牌受賞/復刊ドットコム)、『ふしぎなともだち』(第20回日本絵本賞大賞受賞/くもん出版)など多数

うちべけいこ[ウチベケイコ]
内部恵子。1951年、大阪市に生まれる。大阪市小学校教諭を40年勤めて退職。日本演劇教育連盟全国委員、大阪朗読研究会主宰、児童美術研究会所属。子ども主体の表現活動に関わる実践を続けている。1995年朗読実践で「演劇教育賞」、2008年美術館鑑賞教育実践で「大阪市教育論文賞」受賞。2005年文科省の「科学研究費補助金基盤研究」で、2012年文化庁の「次代を担う子どもの文化芸術体験事業」に関わる。退職後も大阪府下の小学校・幼稚園で美術館鑑賞や造形表現、群読・朗読劇・演劇表現の実技研修講師等を勤める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けいねこ

1
そうか、道真公、「イジメ」にあってたのか。というふうに考えると、「イジメ」という言葉で片付けちゃいけないという気がする。「虐め」とか「苛め」とか書くのと比べると、軽くなってしまうようにみえる。こどもたちが、いじめについて考えたり、表現することにちゃれんじするきっかけになったのは、すばらしい。2016/08/06

にゃこ

0
現代世界に舞い降りてきた菅原道真。なかなか愉快でした((´∀`))2016/06/18

なみ

0
自費出版すればいいのに2016/06/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10905217
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品