戦場カメラマン渡部陽一が見た世界〈1〉学校

個数:

戦場カメラマン渡部陽一が見た世界〈1〉学校

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 47p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784774322711
  • NDC分類 K302
  • Cコード C8330

出版社内容情報

戦場カメラマンとして、約130の国と地域を取材してきた渡部陽一が、現場で生きる人たちの様子と声を伝えるシリーズ

【著者紹介】
1972年生まれ。静岡県富士市出身。大学生のときに、ピグミー族に会うためにアフリカのジャングルに飛び込んだことが、取材を始めるきっかけとなる。以後、世界中の様々紛争地を取材。訪れた国は130か国以上。著書に、『ぼくは戦場カメラマン』(角川つばさ文庫)、『渡部陽一写真集「MOTHER TOUCH」戦場からのメッセージ』(辰巳出版)など。

目次

1 学校に行きたいけれど…(まずしさとたたかう;災害によってうばわれた学び場 ほか)
2 さしのべられる支援の手(まずしさをのりこえて;生きる力を身につける ほか)
3 学校で学ぶこと(生活をゆたかにする算数;英語で未来をきりひらく ほか)
4 学校に行けることがよろこび(女の子にも教育を!;学校に行けば、友だちに会える ほか)

著者等紹介

渡部陽一[ワタナベヨウイチ]
戦場カメラマン。フォトジャーナリスト。明治学院大学法学部卒。1972年、静岡県富士市に生まれる。大学生時代にアフリカのジャングルを旅したとき、少年ゲリラ兵の襲襲に遭遇したことをきっかけに、世界の紛争地域を取材するようになった。現在も世界各地へおもむき、精力的に取材を続けながら、テレビやラジオなどに出演したり、全国各地で講演会をおこない、戦場で生きる人びとの声をたくさんの人に伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かいゆう

27
世界には、戦闘、貧困、宗教などの理由で学校に通えない子どもがたくさんいる。学校がある事は当たり前でない、勉強できる事は当たり前でないのだ。子どもたちが教育を受けられないように、学校や先生が武装勢力に襲撃されるなんて考えられません。『ランドセルは海を越えて』を読んだ娘にも、アフガニスタン以外の国の事や宗教の事をさらに深く知るために読んでもらいたいと思いました。2015/09/28

はむちゃん

12
世界の子どもはみんな同じではないんだと思いました。みんなが同じように学校に通うことができるようになればいいと思いました。2015/10/27

のり

3
学校で勉強ができて遊べることは当たり前じゃない。世界中の子どもたちが様々な悲しい状況に陥っていることを知ることができる。子どもにも読める本。2016/06/26

ハメ・ドゥースト

1
毎日学校へ行き、友達に会い、一緒に勉強して一緒に遊ぶ。日本では当たり前のことが、世界に出てみると、決して当たり前ではない。同世代の子どもたちの「今」を伝えたい一冊。2015/12/31

むさみか

0
おなじみの 渡部さんがとられた 沢山の写真の中から 学校をテーマにしてまとめられた本です。 くもん出版さんから 出てるので 大変読みやすいです2015/06/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9324068
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品