内容説明
おにぎりをぱくぱく、おみそしるをふうふう…「ごっこ遊び」の世界を自由に広げながら、親子でむかいあってよむえほん。
著者等紹介
スギヤマカナヨ[スギヤマカナヨ]
静岡県三島市生まれ。東京学芸大学初等科美術卒業。『ペンギンの本』(講談社)で講談社出版文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Rie
24
3歳前後の子に良さそう。相手と向かい合っておままごとするように楽しめる絵本。相手の表情が見えていいかも。2016/02/01
りーぶる
22
娘とおままごとしながら読める絵本。とても楽しい。私も娘も。ちゃんと一口くれるし、テーブルも拭いてくれるし、コップは私の分まで片付けてくれる。なんて良い子。この絵本で遊んでいる時だけは・・・(´・ω・`)実際は美味しいものは独り占めです。(2歳9ヶ月)2019/03/31
ぱお
15
そうか~(^^♪だから、いっしょにごはんなんだね♫楽しい♡2014/12/08
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
11
「いただきまーす」と子どもと大人が食卓をかこむ。絵本自体が向かい合って読める、今までにない画期的な絵本。2023/04/06
あーちゃん♪
7
もちがはまった。本を挟んで何度も二人でむしゃむしゃやりました。すごく楽しい♪2016/01/23