Electronではじめるアプリ開発―JavaScript/HTML/CSSでデスクトップアプリを作ろう

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 224p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784774188195
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

出版社内容情報

JavaScriptやHTMLといったWeb系の技術でデスクトップアプリケーションを作成でき、Atomエディタ、Slack、Visual Studio Codeなど、近年話題となったアプリケーションに利用されているElectron。本書は、インストールからアプリの開発、テスト、パッケージング、セキュリティ対策まで、ひととおりの開発の流れをまとめました。「チャットアプリ」「Markdownエディタ」「キャプチャアプリ」の作り方をとおして、はじめてアプリを開発する人にもわかりやすく解説しています。

内容説明

Webの技術だけで、OSに依存しないアプリがかんたんに作成できる。サンプル作成をとおして、Electronの基礎からアプリのリリースまでの流れがわかる。セキュリティ対策もしっかりカバー。

目次

第1章 Electronとは何か
第2章 開発の流れを体験してみよう
第3章 チャットアプリケーションを作ろう
第4章 Markdownエディタを作ろう
第5章 キャプチャアプリケーションを作ろう
第6章 テストを書こう
第7章 アプリケーションの配布
第8章 安全なアプリを作るために

著者等紹介

野口将人[ノグチマサト]
freee株式会社所属のエンジニア

倉見洋輔[クラミヨウスケ]
株式会社WACUL所属のフロントエンドエンジニア(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

宏木ひろむ

0
ななめよみ2017/12/02

kabakiyo

0
できればライブラリを使わないほうがよかったなー。ライブラリを知らない人にとっては、Electronの構造が見えにくくなってしまうから。それともう少しElectronのフレームワークについての説明もほしかった。2017/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11651634
  • ご注意事項

最近チェックした商品