ずかん 虫の巣―見ながら学習調べてなっとく

個数:

ずかん 虫の巣―見ながら学習調べてなっとく

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784774175249
  • NDC分類 K486
  • Cコード C8645

内容説明

美しいカラー写真が満載!眺めるだけでも楽しめる。イラスト付きで、虫の巣のつくりがよくわかる。虫の巣の観察方法も紹介。自由研究にぴったり!意外な虫の巣も掲載。調べ学習にも最適!

目次

1章 卵のための巣(オオカマキリの巣;トノサマバッタの巣 ほか)
2章 幼虫がつくる巣(シロオビアワフキの巣;タケウチトゲアワフキの巣 ほか)
3章 成虫がつくる巣(ハネナシコロギスの巣;ケラの巣 ほか)
4章 群れでつくる巣(クロオオアリの巣;クロナガアリの巣 ほか)

著者等紹介

岡島秀治[オカジマシュウジ]
1950年大阪府生まれ。東京農業大学第一高等学校および中等部校長、東京農業大学農学部教授。農学博士。1978年、東京農業大学大学院農学研究科博士課程修了。専門は、昆虫学・動物系統分類学。同大学で日本最大級の規模を誇る昆虫学研究室を主宰

安田守[ヤスダマモル]
1963年京都府生まれ。千葉大学大学院修了。私立高校の理科教員を経て生きもの写真家に。現在は、信州伊那谷を拠点として、里山の昆虫を中心に広く生物と自然を撮影している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

22
オカンが夢中になって読みました。下手なSF小説より面白い世界だと思う!もう返却期限が来ちゃった…とがっかり。このシリーズ素晴らしいです!2016/05/06

いろ

9
我が家はまだ3冊目だけど,とてもいいシリーズ。前に読んだ2冊に比べ,説明が多めな気はするが,成り立ち・構造・作り方など,知りたい事や知らなかった事がたくさんで,興味深い1冊。卵,幼虫,成虫,群れに分類して解説。虫の巣がこれ程奥深いなんて! 低学年にとっては多い文字に最初はひいてた8歳男児だけど,総ルビだし,返却直前頃手に取るとハマり,隙間時間に「スゴイ!」「え~っ!」とブツブツ言いつつ読んでるw 息子は自宅でよくみかける虫の幼虫の巣を見つけ「川のそばだからいるんだね。」大喜びでメモを取っていた^^2016/10/05

biba

4
なかなか興味深い本だった。小1の子とパパは何度も読んでいた。虫に興味があるので、真剣だなあと思っていたけれど、それより真剣だったのはパパの方だった。2015/10/14

♡kana*

3
昆虫ブームのむすっこ。〇〇の巣はどうなっているの?と気になっていたようなので。2023/08/19

蘇芳

1
読み聞かせ。このシリーズだいぶコアな部分をついてくる。2021/04/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9806680
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品