Software Design plusシリーズ<br> AWK実践入門―ライトウェイトなテキスト処理言語の超定番

個数:

Software Design plusシリーズ
AWK実践入門―ライトウェイトなテキスト処理言語の超定番

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 399p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784774173696
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

内容説明

UNIX/Linux流のシンプルで奥深いテキスト処理定番ツールを習得する!

目次

1 基礎編(awkとコマンドラインインターフェイス(CLI)
awkの言語仕様
正規表現)
2 応用編(awkスクリプト集;awkの活用)
付録 gawkクイックリファレンス

著者等紹介

中島雅弘[ナカジママサヒロ]
著名、植村富士夫として1990年~1993年まで、情報系の雑誌で多数の連載を執筆。1988年立教大学理学部物理学科卒業。株式会社アスキー、株式会社スクウェア・エニックスなどを経て、現在株式会社アーヴァイン・システムズ代表取締役。アブストラクトゲームの作家として、ゲームを考案。「ゲーム学会第7回ゲーム作品コンペ優秀賞」「BoardGameGeek BEST COMBINATORIAL 2‐PLAYER GAME OF 2014最優秀作品」

富永浩之[トミナガヒロユキ]
1993年京都大学大学院理学研究科数理解析専攻博士課程単位取得退学。理学修士。2012~2015年東京工業大学大学院社会理工学研究科人間行動システム専攻。1993年香川大学経済学部情報管理学科講師。1998年香川大学工学部電子・情報工学科准教授、現在に至る

國信真吾[クニノブシンゴ]
2009年香川大学大学院工学研究科修了。工学修士。現在株式会社アーヴァイン・システムズMISマネージャー

花川直己[ハナカワナオキ]
2012年香川大学工学部電子・情報工学科入学。入学時にサークルSLP(プログラミング研究所)に入部する。現在は富永研究室に在籍し、教育支援システムの開発を研究テーマとする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品