目次
第1章 あなたもカウンセラー業を開業できる
第2章 開業するまでに準備しておくこと
第3章 開業から軌道に乗るまで
第4章 集客がうまくいかない人の特徴
第5章 クライアントがどんどん集まるホームページの作り方
第6章 収益が安定する人気カウンセラーになろう
第7章 開業カウンセラーに必要な経営者感覚を身につける
第8章 開業カウンセラーが陥りやすい失敗
第9章 活躍できるカウンセラーになる方法
第10章 カウンセラーを生涯続けるための自分自身の心のケア
著者等紹介
矢場田勲[ヤバタツトム]
心の悪循環を断ち切る心理カウンセラー。カウンセラー専門の開業・集客コンサルタント。1973年3月26日生まれ。京都市出身。10代半ばで、不登校や引きこもり、対人緊張、不安神経症、うつ病等で悩みはじめる。20代半ばで心の悩みを克服。さまざまな職業を経験したあと、2008年に心理カウンセリングルーム「健康物語」を開始。うつ病、不眠症、パニック障害、強迫性障害、社会不安障害、過食症、心身症、対人恐怖といった悩みを抱えたクライアントの心を癒し、成長させるためのサポートを続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
れい
8
【Kindle】少し前に購入していた本だったけど、火がついて読破。今までに無かったタイプの本だと思う。割りと惜しみ無くノウハウを披露してくれている。しかし、この手の本が出てきたということは、更なるプラスアルファな売りを作らないと競合に負けてしまうということかもしれない。ハードルはやっぱり高い。2017/07/12
おやつ
4
様々な角度からカウンセラーの開業についてのノウハウが学べる本。二段組みでボリュームは多いですが全体的に読みやすく、すぐに実践に活かせる内容です。2017/05/27
侑珠生
1
カウンセラーだけでなく、悩み解決系の個人事業主の方に必要な内容だと思いました。 ホームページの作成や、顧客データの管理など、痒い所に手が届く内容もありとても参考になりました。2017/10/18
GKZ@LV39
0
再読2023/07/30
-
- 和書
- 漢字字體史研究