内容説明
気象学のイロハから最先端まで!気象予報士を目指す人も必読。
目次
第1章 空のストーリー
第2章 日本の天気
第3章 気象学の基本
第4章 天気のカギをにぎる風
第5章 天気予報の舞台裏
第6章 最新の気象事情
著者等紹介
筆保弘徳[フデヤスヒロノリ]
横浜国立大学教育人間科学部准教授。気象予報士。一般向けの啓蒙書から専門書まで、気象学や台風に関わる書籍を幅広く編集・執筆している
岩槻秀明[イワツキヒデアキ]
自然科学系ライター、気象予報士。千葉県立関宿城博物館展示協力員。フリーのライターとして、気象など自然に関する書籍の執筆・写真提供などを行っている
今井明子[イマイアキコ]
編集者・ライター、気象予報士。編集プロダクション勤務を経て2012年に独立。主に女性向け実用記事、医療・健康系記事、旅行記事、児童書を手掛ける。親子向けお天気教室や防災講座の講師としても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 幕末維新の古文書