内容説明
「出題の意図」として、どのような観点からの出題であるか解説。巻末の「○×問題」で、学習成果の確認や、試験の直前対策。
目次
第1章 人間と社会(人権と尊厳;人間の尊厳と自立;人間関係の形成 ほか)
第2章 介護(介護福祉士を取り巻く状況;介護福祉士の役割と機能をささえるしくみ;自立に向けた介護 ほか)
第3章 こころとからだのしくみ(人間の成長と発達の基礎的理解;老年期の発達と成熟;老化に伴うこころとからだの変化と日常生活 ほか)
-
- 和書
- 大学案内2014障害者版