ずかん 文字―見ながら学習調べてなっとく

個数:
  • ポイントキャンペーン

ずかん 文字―見ながら学習調べてなっとく

  • 八杉 佳穂【監修】
  • 価格 ¥2,948(本体¥2,680)
  • 技術評論社(2014/05発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 52pt
  • ウェブストアに11冊在庫がございます。(2024年04月30日 17時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784774163635
  • NDC分類 K801
  • Cコード C0680

内容説明

世界にはいろいろな文字がいっぱい。古代文字から現代文字まで、文字の不思議にふれてみよう。

目次

第1章 古代文字(くさび形文字;ヒエログリフ;原シナイ文字;フェニキア文字;線文字B ほか)
第2章 現代の文字(ギリシャ文字;ラテン文字;キリル文字;ヘブライ文字;アラビア文字 ほか)

著者等紹介

八杉佳穂[ヤスギヨシホ]
国立民族学博物館民族文化研究部教授、総合研究大学院大学教授。専門は中米文化史や中米言語。マヤ文字やマヤ諸語の調査・研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Koning

26
タイトル通り文字の図鑑。楔形文字、エジプト聖刻文字からクリー、チェロキー文字まで主な特徴ある文字をきちんと紹介してくれている。子供向けなんだけど、いやいや、子供にゃぁ勿体ない一冊。著者はマヤ研究者なのでマイナーなトコでの間違いにがっかりするのを何度も味わってきただけあってまー突っ込めないデキ(ホントはみんなこうであってほしいんだけど)。漢字の眷属の紹介も日中でこう別れたとかもあって、英語をなんちゃって漢字風に書くアートの紹介もあったり、ティフナグの紹介がちゃんとしてたりある意味神本。超お勧め。2014/06/23

りー

20
今日Amazonさんから届いた本。甥っ子ちゃんたちへのクリスマスプレゼント本を物色していたら「見つけてしまった!」という感じです。これ、大人が読んだ方が絶対面白いです。●ルーン文字がゴートや、突厥の文字と似ているのにびっくり。●そーいやアルファベット圏は古代ローマ圏なんだわ、と実感。●紙以前の樹皮や貝葉等の写真も豊富。…見たことも聞いたこともない文字がたっぷり載っています。さらっと読むには勿体ない。買って正解。もう少し時間をかけて味わう予定です。文字の魔力を感じます。2020/12/13

aiaimo`olelo

19
この図鑑だけで60超もの文字が取り上げられている。ただ、文字の歴史は有史以来300ほどと意外に少なく、300の文字はすべて4つの文字を起源としていることに驚いた。文字を生み出したのは、残したい、記したいという人類の情念。文字のおかげで私たちは記して残すどころか、5000年あまりを遡ることも可能になった。遠い昔の、見たこともない地の、そこで営まれた人々の生き様に想いをはせながら文字を見つめてみる。ひもの結び目で作った記録、文字の家系図、世界の美しい経典文字などながめているだけで目が愉しい。ケルズの書、中尊寺2020/08/30

コリディ

14
9点。児童書?写真や絵がカラーで見易い、その割に内容がすごく充実している。非常に勉強になるが、悲しいかな覚えきらない。蔵書にすればいいのだろうが、そうするとまた読まないだろうし。同シリーズの他の本の扱いも難しい。とにかく、民族・言語とともに、いろんな文化・文字があり感心しきり。日本はほぼ単一民族なのに漢字・かな・カタカナと使い分けているが、文字的に進歩しているのか遅れているのか?2020/10/15

る*る*る

14
これは凄い!子どもによみやく、全ページカラー♡以前の職場で、色々な古代文字を調べたい子どもがいたが、子どもにも分かりやすくまとまっている本が探せなかった(≧∇≦)それぞれ、解説あり♪で興味深い一冊!この《ずかん》シリーズ、プランクトン/ヘンテコ姿の生き物/宝石(こちら購入済み。人気本。)/むしの顔/落ち葉の下の生きものとそのなかま/武具…七巻続刊。どれも購入したい♪2014/05/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7983556
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。