• ポイントキャンペーン

基礎からわかる情報リテラシー―コンピュータ・インターネットと付き合う基礎知識 (改訂第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 167p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784774162133
  • NDC分類 007.6
  • Cコード C0004

内容説明

本書は、ソフトのマニュアル本ではなく、コンピュータやスマートフォンを楽しく安全に使うための基本的な考え方を述べた。技術的な知識だけではなく、著作権などの法律についても解説している。

目次

第1章 まず初めに
第2章 文字入力
第3章 ネットの利用
第4章 お絵かきとファイル操作
第5章 文書作成
第6章 表計算
第7章 プレゼンテーション
第8章 Webによる情報発信
第9章 情報の調べ方・まとめ方
第10章 コンピュータとネットワーク
第11章 情報とセキュリティ
第12章 情報と社会
第13章 プログラミング

著者等紹介

奥村晴彦[オクムラハルヒコ]
1951年生まれ。三重大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hiroki Nishizumi

2
本当に基礎から解説してある。そのレベルの人が読めば悪くないと思った。2016/03/18

読書家さん#MOhxDO

0
インターネットの起源(アスキー2000)を次読む2022/09/11

なつき

0
『改訂第2版 基礎からわかる情報リテラシー コンピュータ・インターネットと付き合う基礎知識』読了。情報関係の分野については、どこから手をつけてよいものかわからなかったので、とりあえずはと基礎から。めちゃくちゃ読みやすかったなー。詳しいし。情報リテラシーの一冊として覚えておきたい。2018/10/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7888378
  • ご注意事項