目次
第1章 道路保全の時代
第2章 舗装の維持・修繕
第3章 道路付属施設・道路植栽の維持管理
第4章 盛土と切土法面の維持・修繕
第5章 橋梁とコンクリート構造物の維持・修繕
第6章 トンネルの維持・修繕
第7章 道路の改良と景観の向上
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はにゅ
2
道路は作った後、きちんと手入れしないといけないんですよね。どーして道路を掘り返しているのか、この本を読めば分かる(かも)。業界人以外にこそ読んで欲しいのです。2014/02/07
tkmt
1
道路の維持管理について。近年は公共事業費の予算削減の影響をモロに受けており、なるべくコスパを良くする方向で全ての施策が行われている。高度成長期のインフラの一斉更新を乗り越えられるだろうか。2020/02/15
牛タン
1
維持管理に特化した入門書。知識ゼロでも読める。わかりやすかった2019/06/16
サンポンコウ
0
少し難しい内容もあったが、素人でも理解できる。この種の本の面白いところは、身近な生活の中でそのモノの名前と意味を知っていて、それを思い出せたときに達成感を感じる所ではないだろうか。 他分野のシリーズも読みたい。2017/07/12
Takashi Kubo
0
題名通り、わかりやすい!2013/12/18