ずかん いろいろな星―見ながら学習 調べてなっとく

個数:

ずかん いろいろな星―見ながら学習 調べてなっとく

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年11月25日 02時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784774157825
  • NDC分類 K440
  • Cコード C0644

内容説明

太陽系にある星から遠い宇宙まで、いろいろな星や天体をすべて紹介!宇宙の果てにはどんな天体がある?迫力満点の写真でその素顔に迫る!親子で星空を眺めるときの決定版!

目次

第1章 天体って何だろう?
第2章 太陽系の天体
第3章 他の星の惑星を探そう
第4章 星の一生
第5章 銀河系と銀河の世界
第6章 宇宙の果ての天体

著者等紹介

沼澤茂美[ヌマザワシゲミ]
新潟市のプラネタリウム館で4年間番組制作に従事したあと、1984年、JPL日本プラネタリウムラボラトリーを設立。天文宇宙関連のイラスト、天体写真の仕事を中心に、内外の天文雑誌、書籍の執筆、NHK天文宇宙関連番組の制作・監修、撮影指導、多くの海外取材を経験する

脇屋奈々代[ワキヤナナヨ]
京都産業大学理学部物理学科卒業後、水戸プリンス・プラネタリウム、新潟郵貯会館プラネタリウムに勤務。1985年、JPL日本プラネタリウムラボラトリーに参入。プラネタリウムのシナリオ制作、天文雑誌や書籍の執筆、TV天文教育番組やビデオの監修、翻訳、海外取材などを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

いろ

16
小4の1学期末に理科で少しだけ星学習。因んで数冊選んだうちの1冊。こちらは教科書から飛び出して大きく広がった内容にワクワクする。宇宙の壮大さ奥深さ☆ そして綺麗な写真の数々☆ あまり星学習に熱を見せなかった息子も,この本には惹かれていた模様。やっぱりいいな~「ずかん」シリーズv 豊富な写真と分かりやす解説で小学中学年~にも楽しめるが,内容が多岐にわたり,とても充実しているので,大人でも大満足。2017/09/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6858338
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品