内容説明
ちょっとした時間にサッと学べる「一問一答形式」です。過去問のエッセンスを凝縮した「○×式オリジナル問題」掲載。ポイント整理の「CHECK!」もあるから、試験直前の要点整理に最適!巻末には、事例問題を掲載。より実試験に近い学習ができます。
目次
第1章 人・社会・生活と福祉の理解に関する知識と方法(人体の構造と機能及び疾病;心理学理論と心理的支援;社会理論と社会システム;現代社会と福祉;社会調査の基礎)
第2章 総合的かつ包括的な相談援助の理念と方法に関する知識と技術(相談援助の基盤と専門職;相談援助の理論と方法)
第3章 地域福祉の基盤整備と開発に関する知識と技術(地域福祉の理論と方法;福祉行財政と福祉計画;福祉サービスの組織と経営)
第4章 サービスに関する知識(社会保障;高齢者に対する支援と介護保険制度;障害者に対する支援と障害者自立支援制度;児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度;低所得者に対する支援と生活保護制度;保健医療サービス;就労支援サービス;権利擁護と成年後見制度;更生保護法統)付録 事例問題