目次
1章 繊維ってどんなもの
2章 天然繊維
3章 化学繊維
4章 織物
5章 編物
6章 布地の性質
7章 染色仕上げ加工
8章 縫製と製品
9章 進化する合成繊維
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
きるきるふわっち
4
知っている単語がたくさん出てきておお、とは思うけど、それ以上ではなく…勉強って、難しい。まず、知りたい情報がどこにあるのか、それが一番大きな壁。2015/10/18
satochan
1
いろんな機械があって、いろんな織り方があって、いろいろ染める方法があって、洗い方の表示の意味も全然知らなくて、自分のきているものは、いろんな会社が関わっていて、いろんな過程を通して作られているんだなと思うと、ちょっと日常が楽しくなった。もちろん、図解だけではまだわからなくて難しいものもあったけど、とりあえず、繊維の種類とか用語について知りたかったので、ざっと読んだだけで覚えるまでには至ってないけど、繊維業界の人は文系でも読んだほうがいいかもと思う。翻訳のとき正しい言い方がわからないときに読んだらいいかも。2016/08/23
Kengo
0
A2025/01/19
あさ
0
繊維に関する基本的な事が書かれている。TES試験用にもいいかも。2020/08/16
-
- 和書
- 平安和歌文学表現論