• ポイントキャンペーン

AutoCAD LT実践テクニック―現場の「困った」にこたえる解決レポート

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 255p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784774141022
  • NDC分類 501.8
  • Cコード C3055

内容説明

「どうにかしたいけど、どう処理していいのかわからない」そんな現場のCADオペレータの悩みにこたえます。実践的なケースを元に解説を行い、トラブル処理、CADソフトの互換性、作業の効率化のテクニックを紹介します。

目次

AutoCADLT起動時のトラブル処理テクニック
ファィルを開いたときに起こるトラブル処理テクニック
ファイルの保存に関するトラブル処理テクニック
DXFファイルに関するトラブル処理テクニック
用紙、図面の設定に関するトラブル処理テクニック
画層に関するトラブル処理テクニック
線種設定に関するトラブル処理テクニック
文字スタイルに関するトラブル処理テクニック
寸法操作に関するトラブル処理テクニック
データ挿入に関するトラブル処理テクニック
「作図補助設定」「USC」に関するトラブル処理テクニック
修正に関するトラブル処理テクニック
印刷に関するトラブル処理テクニック

著者等紹介

大田正子[オオタマサコ]
建築設備設計事務所(有)大田設計代表。1948年生まれ。中央工学校建築設計科女子部(現女子建築設計科)卒業。卒業後、設備設計施工会社に入社、四年後、結婚退社。子育ての傍ら、30歳で、個人事業主として、事業を開始。41歳のとき、(有)大田設計を設立。当時日本では汎用CADは少なくPC対応のAutoCAD(バージョンEX2)を購入独学でマスター。CAD業務を開始する。みなとみらい横浜、メリルリンチ日本証券WBG入居工事、フコク生命千葉ニュータウン千葉事務センター、守山市農協協同組合(CATV)有線放送路線一式、テーマパーク(映画館・遊戯施設)電気設備竣工図データの変換作業、第一・第二議員会館改修工事など、数々の図面設計施工に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Koning

23
必要に迫られて(笑)3D系、CAD系は黎明期SPARC Stationで動くアレからシン・ゴジラのアレまでクセのありすぎる歴史を積み重ねてきたもんだからUI絡みで、設計思想絡みで想像のつかない挙動をしてくれちゃう。で、この本。ええ、お役立ちでしたとも。そうか、そういうアレなのか!ってなもんで助かりました(笑)。つか、エリアセレクトする矩形を左上から右下にポインタを動かすのと逆に動かすので選択範囲に入るモノが違うとかねぇ(汗。さすがAutoCADだよ。って感じで。2016/09/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1812565
  • ご注意事項

最近チェックした商品