内容説明
文系で数学・物理が弱くても受かる!学科一般知識・専門知識から実技試験まで、気象予報士試験の合格のコツを教えます。
目次
第1章 学科試験をクリアしよう!(上手なスタートを切るために;項目押さえどころ予報業務に関する一般知識;項目押さえどころ予報業務に関する専門知識;実践的お役立ち勉強法―前期編)
第2章 実技試験クリアを目指して!(天気図を読めるようになろう!;現象別に理解を深めよう!;実践的お役立ち勉強法―中期編)
第3章 合格を確実にする力をつけよう!(まずは基本に忠実に―問題文のとらえ方と答え方;的確な解答をするために―私の合格ノートから;実践的お役立ち勉強法―後期編)
第4章 あと1点で泣かないために(試合直前、何をすればいいの?;試験当日の実践的お役立ちテクニック)
著者等紹介
財目かおり[ザイメカオリ]
気象予報士。1969年生まれ。北陸放送アナウンサーを経て、現在日本気象協会にて気象解説業務を行う。インターネットストリーミング動画や、NHKラジオ、文化放送、NHK千葉放送局などで、気象解説を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
雲をみるひと
24
気象予報士の作者による気象予報士試験の勉強方法に関する本。ハウトゥがメインだが、例題的に問題も掲載されている。紙面の都合上か、問題編は完全に触りのみの掲載になっていて中途半端な印象を受けた。なかなか気付かないような考え方も惜しみなく掲載しているのでハウトゥに特化してもよかった気はする。2022/03/28
yasu7777
2
★★★☆☆ さすがにこの厚さで全てを網羅することはできないので、簡単な事しか書いていないのかと思ったら予想外に色々な用語が出てきました。概観を掴む一冊かな。ただ少し古いのでアップデートが欲しいところ。2016/09/28
こうきち
0
なかなか良かった。2019/10/28
-
- 和書
- 永遠のアダム