目次
1 Ploneを知る(Ploneとは;Ploneを使おう;プロダクトの活用;ユーザ登録とワークフロー;Ploneの設定いろいろ)
2 Ploneを活用する(PloneでWebサイトを作る;Ploneでブログポータルを作る)
3 より高度な使いこなし(デザインカスタマイズ;Zope Page Template;セキュリティとワークフロー;Archetypesを使った開発)
著者等紹介
柴田淳[シバタアツシ]
黎明期からPloneやPythonを使いこなす。Ploneを使った大規模サイト、Webシステムの構築経験など多数。Webcore株式会社代表取締役
鈴木たかのり[スズキタカノリ]
情報共有のツールとしてZopeと出会う。Ploneのリリースとともに利用を開始。必要に迫られPythonを学ぶ。株式会社CSKシステムズ勤務
木下文史[キノシタフミチカ]
2005年からPloneを使ったサイト構築をはじめる。有限会社平井情報デザイン室勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 洋書電子書籍
-
EU拡大と環境
EU Enlar…