- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > インターネット
- > インターネット入門・活用
内容説明
ブログの炎上、掲示板での誹謗中傷、SNSの使い方、ネット上のプライバシーの侵害など、Web2.0時代を生き抜くためのネットリテラシー力を診断します。
目次
第1章 ブログ制作編
第2章 ブログのコメント編
第3章 アフィリエイト編
第4章 SNS編
第5章 掲示板編
第6章 オークション編
第7章 集合知編
第8章 画像/映像共有サービス編
第9章 プロフィールサイト編
著者等紹介
佐橋慶信[サハシヨシノブ]
1959年生まれ。フリーライター。大阪総合デザイン専門学校非常勤講師。DOS/V系やモバイル系雑誌の執筆を経て、現在ではインターネット関連のコラムを中心に執筆中。コラムはIDG Network World誌に「真夜中のインターネット」、メールマガジンKIP(関西インターネットプレス)水曜日にコラムを連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。