内容説明
見慣れたものほど中身・しくみが面白い。修理のプロも戻せないほどバラバラに。自転車はバラして組み立てられる大人の玩具だ。
目次
1 昔と今では様変わり「分解の心得」
2 玄関ドアロックの分解
3 アルカリイオン浄水器の分解
4 トイレ給水槽の分解
5 消化器の分解
6 体重計の分解
7 目覚まし時計の分解
8 電動歯ブラシの分解
9 電子体温計の分解
10 自転車の分解
11 自転車の組み立て・メンテナンス・修理
著者等紹介
堀内篤[ホリウチアツシ]
1951年長野県生まれ。科学雑誌の編集などを経て、テクニカルライターとして、メカもの解説で活躍
嶋田弘史[シマダヒロシ]
1938年栃木県生まれ。おもちゃ病院連絡協議会副代表、おもちゃドクター養成講座講師。読売・日本テレビ文化センター、おもちゃドクター入門講座講師。千葉県内6おもちゃ病院代表
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ずるい美人