お天気なんでも小事典―雨・雲・虹から地球規模の気象現象まで、まるごとわかる!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 229p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784774122267
  • NDC分類 451
  • Cコード C0040

内容説明

どうして風は吹くの?なぜ虹はできるの?台風って何?そんな素朴な、日ごろ不思議に思っていることを、著者の仕事場やホームページで何度も聞かれました。そんな疑問に答えるとともに、ちょっと知っておくと普段の生活に役立つことなどを集めたのがこの本です。一問一答形式で、あまり文章が長くならないように書いています。

目次

第1章 そもそもお天気とは
第2章 空と雲
第3章 雨と雪
第4章 気圧と前線
第5章 風と大気の循環
第6章 台風の秘密
第7章 不思議な気象現象
第8章 四季の天気
第9章 世界の天気と地球環境
第10章 天気予報に詳しくなる
第11章 気象観測と気象予報
第12章 天気と健康・生活

著者等紹介

三浦郁夫[ミウライクオ]
気象庁総務部産業気象課課長補佐。昭和34年9月20日(空の日)北海道滝川市生まれ。気象大学校s57年卒

川崎宣昭[カワサキノリアキ]
筑波大学附属高等学校教諭(数学科・情報科)・筑波大学講師併任・NHK通信高校講座数学2講師。昭和35年7月28日長崎市生まれ。気象予報士の資格をもつ
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

絵具巻

2
リサイクル本。2015/07/07

Makoto Ohnohara

0
観天望気の科学的見地や虹の見え方の仔細まで書いてある、非常に読み応えのある一冊だ。文系理系老若男女問わず楽しめる逸品やとオモタ。2012/04/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2263832
  • ご注意事項

最近チェックした商品