定年前から始める男の自由時間<br> やきもの作りに挑戦!器を作ってうまい酒と肴を味わう

定年前から始める男の自由時間
やきもの作りに挑戦!器を作ってうまい酒と肴を味わう

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 126p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784774120201
  • NDC分類 751
  • Cコード C0076

内容説明

真っ赤な炎が熱い!陶芸の醍醐味、登り窯を体験する。友と酌み交わす徳利・ぐい呑み、ごはんがおいしいご飯鍋。家で焼くのも夢じゃない!自宅に置ける小型窯。

目次

土と炎の芸術・陶芸の醍醐味を味わう、登り窯体験
作って、使って、見て楽しむ陶芸作品
家庭用コンセントで使える小型電気窯で、都会のマンション陶房
自宅改築を機に電気窯を屋上に設置、焼成室は自宅の屋上
簡単、手軽、安全で本格的な焼き上がり、手作りれんが窯
うまい酒と肴を味わう器作り
やきもの基礎知識

著者等紹介

荒井明子[アライアキコ]
千葉県市川市生まれ。PR会社を経て1992年からフリー。2002年、有限会社レ・ソフィスト設立。料理、陶芸、インテリア等を主なテーマに、出版物や広告の企画・編集・取材・執筆に携わる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品