内容説明
C言語を学ぶうえで、一番のネックとなる「文字列とは何か」、「漢字コードとは何か」、「Unicodeとは何か」「シーケンシャルファイル」、「ランダムアクセスファイル」それぞれの意味と利用法をわかりやすく解説。“文字列”とは何かを再確認できる。
目次
第1章 C言語の標準としてのASCIIコード
第2章 文字列処理の基本
第3章 ポインタ配列と可変長文字列の操作
第4章 インターナショナル・プログラマへの道 ロケールとUnicode
第5章 ファイル操作
第6章 ケーススタディ
著者等紹介
山地秀美[ヤマチヒデミ]
日本工業大学情報工学科講師。1955年生まれ。埼玉大学教育学部卒。立教大学理学部物理学科卒
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



