内容説明
情報処理技術者試験で出題されるアセンブラ言語CASL2の受験に必要な学力の達成を目的として編まれた参考書。
目次
第1章 CASL2とはこんなもの(コンピュータで計算を行うには;COMET2の記憶装置とレジスタ ほか)
第2章 2進法と16進法を征服する(10進法だけが数ではない;負数は補数で表す)
第3章 CASL2プログラムの書法(プログラムはこう書こう;アセンブラに対する指示はアセンブラ命令で ほか)
第4章 構造を理解する(CASL2プログラム解明のコツ;コツのトレーニング)
第5章 実戦力をつけよう(入出力処理;ビット列操作 ほか)
著者等紹介
八鍬幸信[ヤクワユキノブ]
札幌大学教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。