内容説明
予想以上の人気で爆発的なユーザー数が増加したiモード。しかし、意外にもiモードの「しくみ」は知られていません。本書では、このiモードがどのようなシステムによって成り立っているのかを解説しています。オンラインサービスや電子メール、ホームページ、気になるオンラインバンキングのセキュリティや利用料金の決済、また次世代携帯電話規格など、多岐に渡る解説でiモードの全貌を明かします。
目次
第1章 携帯電話とiモードの生い立ち
第2章 iモードで何ができるのか(特徴)
第3章 iモードのしくみ
第4章 オンラインサービス
第5章 電子メールサービス
第6章 ホームページの閲覧と作成
第7章 法人向けサービス
第8章 今後の動向
付録 iモードの情報源
著者等紹介
柿井弘[カキイヒロシ]
通信分野には、有線/無線ともに古くから関係しており、パケット通信をはじめとして、実際に各種通信プログラムを作成していた時期もある。iモードなどの移動体通信には造詣が深い。その他、UNIX専門誌「Software Design」で、オペレーティング・システムの解説なども行う。専門はデジタル通信。1986年東京大学理学部卒。著書に「まるごとわかる最新Linux読本」(共著)、「Linux x BSD HYPER PRESS Vol.1,2」(共著)、「まるごとわかるデータベース読本」(共著)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。