内容説明
本書は来るべき「サーバ中心時代」に対応できるようなサーバの基本的知識について解説したもの。入門編から中級編まで網羅しているので、インターネットの経験者やシステム専門家でも役に立てる内容となっている。
目次
1章 ネットワーク社会を支えるサーバ
2章 さまざまなサーバ
3章 サーバを支えるもの
4章 サーバのプログラミング
5章 イントラネットにおけるサーバ
6章 高度なサーバ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Doraneko358
1
ちょっと内容が古くてアレだったけど、最初の方は理解できたw2015/06/17
makio37
1
図書館から。さすがに古過ぎた。広く浅くインターネットやサーバー関連の知識をおさらい出来る意味はあると思うけれど、今となっては無駄な内容も多い。2013/02/24
くろねこ
0
異動して、仕事でサーバやPCばっかり取り扱うようになったもののサーバってよくわからないので読んでみた。けどこれ、10年以上前の本なんだよねぇ。こんな日進月歩なものなのに、古い本読んでも意味ないかと思ったけど他に本がなかったしサーバというものは今も昔も変わらないだろうし。Netscape社とかに懐かしさを覚えつつ最後まで読んだけど、なんかよくわからなかった。基礎知識がなくて興味がないものってなかなか頭に入らない。2012/05/03