暮らす旅びと―ひとりで渡った中南米縦断10万5千キロ

個数:

暮らす旅びと―ひとりで渡った中南米縦断10万5千キロ

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 315p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784774006482
  • NDC分類 295.5
  • Cコード C0095

内容説明

「それはきっとあなたに貰われるためにあった1ペソよ」留学先のアルゼンチンの街角で、家に帰れず途方に暮れていた時、見ず知らずの女性から貰った1ペソコイン。その言葉と行動をきっかけに中南米への思いは募っていく―。6か国語を身につけ、企画、実行、資金集めまでをひとりで行い、現地の人と人との間で暮らしながら巡る、これまでにない旅が始まる。現役モデルが人並み外れた行動力で踏破する10万5千キロの旅エッセイ。

目次

ボリビア―高地の生活、日系移住民の物語
チリ―文明と原始が混在する世界
ペルー―命の鼓動が響く祭り
アルゼンチン―星になったマリオさん
ウルグアイ―人生のどん底から這い上がったサッカー選手
パラグアイ―赤土の上に生きる素朴な人たち
ブラジル―多様性の波にもまれる
ベネズエラ―悠久の地球を歩く
トリニダード=トバゴ/グレナダ/セントビンセント―予定変更には慣れていても
バルバドス/アンティグア・バーブーダ―旅の再出発と足止め〔ほか〕

著者等紹介

ERIKO[ERIKO]
鳥取県米子市生まれ。モデル・定住旅行家。東京コレクションにてモデルデビュー。高校在学中、語学留学のためイギリス、アメリカ合衆国に滞在。卒業後、イタリア、アルゼンチン、ロシア、インドと各地で長期滞在を繰り返し、知らない土地に生きる人達の生き方や生活を体感することに興味を抱く。2012年~、ラテンの地と日本の架け橋になるという目的を持って、1年4か月をかけて中南米・カリブ25ヶ国を旅した。現在はモデルと並行し、定住旅行家として、世界の様々な場所に滞在し、各地で生きる人々の生きる営みの姿を世界へ発信するべく旅を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

まりか

1
素敵な人。素敵な旅。

kirara

0
タイトル通り旅行ではなく、まさにその土地土地に住むように旅をした女性の本。それぞれの土地のことより、そこで出会った人達や文化についてが中心に書かれてる。ガイドブックには載ってないような場所に行って生活して。筆者のすごいエネルギーを感じた。2015/05/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9525836
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品