内容説明
鎌倉のあらゆることを網羅した、鎌倉通になりたいあなたの1冊。内容を大幅に刷新し、さらに充実。
目次
鎌倉概説―本書について
歴史・旧跡
自然・景観
寺院・神社
芸術・文化
産業・生活
行事
資料
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しん
17
鎌倉観光文化検定まで、あと1か月。前々回は2週間前にテキストを読み終わっていたので、かなり取りかかりが早いということになります。とりあえず、全部読み終わったので、これからこの本の内容をノートにまとめつつ、覚えて行く作業に入ります。2014/10/24
しん
8
鎌倉観光文化検定試験まで、あと2週間弱になりました。そろそろお尻に火が付いてきたので、がんばって勉強します。とりあえず、公式テキストブックを一読し終わりました。鎌倉を知るにはとても良くまとまった本かも知れません。2012/11/13
Seri
1
鎌倉検定のために購入。購入してから本日まで、常に持ち歩いていました。おかげで鎌倉にちょっ詳しくなりました。衝撃だったのは鶴岡八幡宮の隠れ銀杏の話。ずっと信じていたのに騙された。それから北鎌倉エリアにある光照寺。山門の欄間にクルス紋が掲げてあるそうです。かくれキリシタンの資料もあるんだとか。この本を読まなかったら知らずにいましたね。いいお勉強になりました。2014/11/23
PINGU
0
鎌倉のそばに引っ越したので,鎌倉検定を受けようと買いましたが、既に申込期間が過ぎており、今年は断念しました。2016/10/30
ほぺむ
0
意外とぐいぐい読めた!次鎌倉に行くのがすごく楽しみになってしまった!(もう検討中) 検定受ける気がなくても鎌倉が好きな人なら楽しく読めるはず! 読んで気になったのは水戸黄門の鎌倉日記。読みた−い。2013/02/17