- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
1960年2月4日、ひとりの青年が大志を抱いて、勇躍アルゼンチンへ出発する。その後、自動車市場の拡大を企図しパラグアイへ移住、持ち前の冒険心と探求心、そして困難に立ち向かう闘志で「トヨトシ・グループ」を創業、成功を収めた。企業人として、また「日本パラグアイ学院」の創設、駐日パラグアイ大使就任など、両国の架け橋としても活動をつづける著者が自身の歩みをつづる。
目次
第1章 すべてはここから始まった
第2章 青春時代
第3章 さよなら日本
第4章 アルゼンチンでの日々
第5章 結婚
第6章 パラグアイへ
第7章 発進・トヨトシ株式会社
第8章 「トランス・チャコ・ラリー」に勝つ!!
第9章 会社のグループ化
第10章 夢はカナダへ
第11章 連帯と対立
第12章 人生の友、ゴルフ
著者等紹介
豊歳直之[トヨトシナオユキ]
1936年、東京生まれ。早稲田大学卒。大阪商船(現商船三井)勤務を経て、1960年アルゼンチンへ移住し、その後、パラグアイへ移住した。同国でトヨタ自動車の販売などを手がけるトヨトシ・グループを創業。在パラグアイ日本商業会議所会頭、パラグアイ日本人会連合会長などを歴任。2006年秋、旭日小綬章を受章。2009年10月より駐日パラグアイ大使(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。