内容説明
「質実剛健」「勇猛精進」を掲げ21世紀の国際社会を生きる人材育成をめざす!男子中高一貫校だからこそ実現した藤嶺学園藤沢の教育―その軌跡を記した1冊。
目次
一粒の米の命をいただく―四月「新入生校内一泊合宿」
スポーツは厳しく、楽しく―五月「開校記念マラソン大会」
湧き上がる思いを成長の糧に―六月「弁論大会」
時を超える短歌の響き―七月「短歌コンクール応募」
藤嶺OB達の昭和二十年八月―八月「終戦記念日にあたって」
今ここに、自分が存在すること―九月「藤嶺学園関係物故者・追悼慰霊祭」
文化部の復権を目指して―十月「藤嶺祭」
英語、そして和の心で国際理解を―十一月「スペリング・コンテスト」
芸術家達の思いが響く時―十二月「芸術鑑賞会」
一服の茶に心を込めて―一月「卒業茶会」
学びの道ははるかに 藤嶺藤沢の研究者達―二月「受験シーズン」
創立百周年に向けて―三月「キャリアデザイン教育と国際教育」
座談会「男子中高一貫校の魅力」
藤嶺学園藤沢の歩み―付・年表